ミノキシジルは日本製から海外製まで様々な製品がありますが、濃度によっては副作用のリスクが高くなります。
そのため、基本的に個人輸入は避けておき日本製を選ぶのが安心です。
今回はミノキシジルの副作用や効果を紹介していきます。
ミノキシジルの効果と副作用
ミノキシジルはAGA治療薬として有名ですが、以下のように様々な製品があります。
・リアップ(日本製)
・ロゲイン
・カークランド
・ポラリス
・スペクトル
・アクタビス
リアップ以外はすべて海外製であり、ミノキシジルが知られるようになった発端のロゲインはとても有名です。
日本では、今のところ大正製薬のリアップシリーズ以外にミノキシジルが配合されている育毛剤がありません。
つまり、ミノキシジル配合の育毛剤を試したい時は自然と「リアップシリーズ」or「海外製品」のどちらかとなります。
ミノキシジルの効果
ミノキシジルの効果は以下とされています。
・血管拡張作用
・血行促進作用
日本のリアップX5プラスでは、以下のような効果効能が記述されています。
・壮年性脱毛症にのみ効果あり
・末期の脱毛症に対しては効果がない可能性がある
壮年性脱毛症というのは加齢によって起こる自然な脱毛症のことです。
リアップx5プラスは円形脱毛症など壮年性脱毛症以外の脱毛症に対しては、効果がない可能性があることを示唆しています。
ミノキシジルの効果はその成分の作用によって血管を広げることができ、広い道筋を作れることから血流が改善されといった内容です。
脱毛の原因として動脈硬化や栄養不良が挙げられることが多いですが、それが原因の場合にミノキシジルは効果的ですね。
AGAに対してミノキシジルは効果ある?
AGAの主な原因は以下です。
・ジヒドロテストステロン
・遺伝
・生活習慣など
基本的に男性型脱毛症はホルモンによって起こると考えられているので、ミノキシジルを使ったところでジヒドロテストステロンを抑制する作用はありません。
リアップx5プラスの壮年性脱毛症に対して効果的という記述は曖昧に感じますが、要するにミノキシジルには血管拡張や血流改善以外に特別な効果がないことからも、AGAの原因がジヒドロステロンだった場合は効果があるとは断言できないのだと思われます。
円形脱毛症についても同様であり、自己免疫疾患が原因だった場合に血管拡張を促しても根本的な解決にはならないため、こちらの場合はやはりステロイドを試す方が良いかもしれません。
しかし、脱毛症は生活習慣の悪化によって栄養バランスの偏りや運動不足から動脈硬化になることがあり、それが原因でハゲることもあります。この場合、ミノキシジルを使えば血管拡張の作用を得られるので全く効果がないというわけでもありません。
壮年性脱毛症とAGAは同じではない?
壮年性脱毛症というのは、壮年にあたる人が加齢によって発症しやすい脱毛症のことです。
AGAというのは、男性型脱毛症と呼ばれる男性特有の脱毛症のことです。
壮年性脱毛症はこれといって定義が存在しないので、壮年にあたる人がAGAによってハゲることは一般的なことでもあるため、特に区別する必要はありません。
しかし、リアップシリーズに話を絞ると効果効能において壮年性脱毛症の人が対象と記述されており、さらにミノキシジルの効果は血管拡張作用であることからも、ジヒドロテストステロンによるAGAには効果が期待できないという点は覚えておく方が良いかもしれません。
その対応策として、一般的にはジヒドロテストステロンを抑制することができるフィナステリドを併用する方が多いようです。
ミノキシジルの副作用
ミノキシジルは以下のように多くの副作用があるとされていますが、基本的に頭皮のかゆみなど軽い副作用に留まるケースが多いです。
・かゆみ
・低血圧
・ニキビ
・頭痛
・多毛症
・精力衰退
・勃起不全
・動悸
・手足や顔のしびれや痛み
・胸の痛み
・体重増加
・むくみ
また、ミノキシジルの副作用と言えば、リアップシリーズで起こった循環器系の死亡例が有名です。
これは国会を巻き込むほどの重大なニュースとして取り上げられましたが、結局のところはミノキシジルが直接的な原因で死亡したのかどうかは原因が分からないままです。
さらに日本ではミノキシジルの育毛剤が大正製薬のリアップシリーズだけなので、用法や副作用をしっかりと意識しながらルールを守って使用する以外に対策はありません。
海外製品とリアップシリーズならどちらの方が安全なのかというと、これは当然ながらリアップシリーズです。
リアップシリーズは過去の例を踏まえて規制区分が厳しく設定されており、リアップx5プラスは第一類医薬品です。
・リアップ:ミノキシジル1%配合、第一類医薬品
・リアッププラス:ミノキシジル1%配合、第一類医薬品
・リアップジェット:ミノキシジル1%配合、第一類医薬品
・リアップx5プラス:ミノキシジル5%配合、第一類医薬品
・リアップジェンヌ:ミノキシジル1%配合、第一類医薬品
・プレリアップ:化粧品
・フレッシュリアップ:医薬部外品
個人輸入は危険?
海外製のミノキシジルは、濃度が5%以上の製品も存在していることから危険という意見もあります。
どうして危険なのかは副作用が答えであり、ミノキシジルの濃度が高いと副作用を発症するリスクが高くなります。
特に低血圧の方や甲状腺機能障害の方は高濃度のミノキシジルを使用するのは控える方が良く、これはリアップシリーズについても同様です。
個人輸入しても良いの?
基本的に海外製のミノキシジルは個人輸入で使用しても法的な問題ありません。
ただし、結局のところは安全性がポイントになるので、副作用を全く懸念することなく高濃度のミノキシジルを使うことが本当にメリットなのかどうかは真剣に考える必要があります。
プロペシアとミノキシジルの違いは?
AGA治療薬としてプロペシアも有名ですね。
プロペシアというのはフィナステリドが主成分となっている薬であり、フィナステリドはジヒドロテストステロンを抑制する効果があります。
ジヒドロテストステロンはAGAの主な原因として知られているため、ミノキシジルよりもフィナステリドの方が明確な使い方ができます。
例えば、頭皮の脱毛進行が動脈硬化によって起こっているならミノキシジルで良いですが、ホルモンによって起こっている場合はプロペシアでジヒドロテストステロンを抑制させる方が効果が見られる可能性が高いです。
同じAGA治療薬でも効果効能が異なるので、やはり薄毛の対策というのは原因を追究することが改善の近道となりそうです。
薄毛の原因を調べる方法
さて、ミノキシジルの効果は血管拡張や血行促進であり、薄毛に対してミノキシジルやプロペシアなど、どのような種類の薬を使うのかは原因を特定してから考えるのがベストです。
薄毛の原因は以下のように様々です。
・遺伝
・ホルモン
・生活習慣
・ストレス
・自己免疫疾患など
一般的なハゲというのは遺伝が多いと言われますし、円形脱毛症なら自己免疫疾患が有力とされていますね。
自分の薄毛がどのような原因で発症しているのかは、クリニックで診断してもらうしかありません。
相談先はどこ?
薄毛について相談できる医療機関は主に以下の2つがあります。
・病院の皮膚科
・専門クリニック
どちらで相談しても良いですが、専門クリニックの方が設備や実績から薄毛に対する専門性が高いことから期待値は高いです。
クリニックによって取り扱ってる薬は異なる
専門クリニックの方が良い理由として、取り扱っている薬の違いもあります。
ミノキシジルの場合は処方箋医薬品ではないため、リアップシリーズなら近所にある薬局などでも入手することができます。
一方、フィナステリドのように処方箋医薬品が必要な場合、クリニックによってどんな薬を取り扱っているのか違いがあるので、ピンポイントに使用したい薬があるなら事前に情報を調べておく方が良いです。
クリニックへ行きたくない場合はどうすれば?
基本的にクリニックへ行く理由はハゲの原因を診断してもらうことにあり、原因が分かると薄毛の進行を予測したり治療対策も分かってきます。
もし、クリニックへ行くのが面倒な場合、これは手探りで薄毛を改善させる必要があります。
ミノキシジルの場合は一定の効果があるものの、副作用を考えると使用するのが不安に感じることもありますね。
そのため、副作用が懸念される治療薬を使わずに市販されている育毛剤を試してみるというのもありでしょう。
市販されている育毛剤は医薬分類も弱く、医薬部外品や化粧品区分なので簡単に購入使用することができます。
また、ミノキシジルと同じような効果を得られるとされるM-034など、血管拡張や血行促進に期待を持てる育毛剤は非常に多いです。
個人輸入から危険をおかしてミノキシジルを使うのであれば、副作用のない育毛剤を使う方が良いでしょう。
ミノキシジルのような効果がある育毛剤は?
ミノキシジルと似たような育毛剤を使いたいなら、血管拡張や血行促進の効果があるとされる育毛剤を選びましょう。
殆どの育毛剤は何かしらの成分から血管や血流に作用する成分が少なからず入っていることが多いので、そうした育毛剤を見つけることは難しくありません。
まとめ
今回はミノキシジルの効果や副作用などを紹介しましたが、血管拡張からの薄毛改善に期待を持てるものの、副作用があることが懸念されます。
海外製品では高濃度のミノキシジルも多く、一概に高濃度を使用するのが良いとは言えません。
安全にミノキシジルを試すのであれば個人輸入は避けておき、大正製薬のリアップシリーズから始めてみましょう。